未分類
ちゃんねるよっかいち『BANKO300th~萬古焼を未来へ~』放送中
本日5月1日から10日まで、ちゃんねるよっかいちで『BANKO 300th〜萬古焼を未来へ〜』が放送されます! ぜひご覧くださいね! ■放送日時 毎日2回放送 <月・水・金・日曜 […]
第51回ばんこの里会館体験講座「萬古土鍋でファミリークッキング」のお知らせ
講師は、元気モリモリクッキング 森綾子さん。 3人の子育て中の元気モリモリママさん先生です! メニューは、いま巷で大人気の韓国風海苔巻キンパと、 ユッケジャンスープ、さっぱりレモンゼリーです。 […]
BANKO300th記念誌の予約受付開始します!
萬古焼陶祖 沼波弄山翁の生誕300年を記念して動き出している「BANKO 300thプロジェクト」。 既に行った各種イベントでも、たくさんのご来場をいただきまして誠にありがとうございます。 まだまだ様々な事 […]
第57回 萬古まつりイベント詳細のお知らせ
お待たせいたしました! 萬古まつりのチラシが先ほど出来上がってまいりました。 できたてホヤホヤです。 会場は、窯出しのやきものがたくさん! ばんこの里会館では、 絵付け体験や萬古陶磁器コンペ作品展(今回のテ […]
ばんこ祭り開催日のお知らせ
お待たせいたしております。 たくさんお問い合わせいただいているばんこ祭りですが、 今年は、下記の日程で行います。 日にち:5月12日(土)・13日(日) 時 間:9:00~18:00 場 所:四日市市陶栄町 […]
萬古300記念祭@阪急うめだ本店
明日、4月4日から9日月曜日まで、萬古焼陶祖・沼波弄山生誕300年を記念したイベントが行われます。 「モダンで機能的な道具で”食”を楽しむ」をテーマに、陶芸家・内田鋼一さんがプロデュース。萬古焼の魅力たっぷりの6日間とな […]
2018年度 ばんこの里体験講座 スケジュール表
2018年度 ばんこの里体験講座スケジュール表 すべての回 要予約です 第50回 4月21日土曜日 防災土鍋でイチゴジャム作りと簡単スイーツ作り! 13時から1時間半程度 イチゴジャム土産付き 2000円 […]
第29回ばんこの里体験講座 土鍋deごはん と 防災学習
ばんこの里会館 体験講座のお知らせです 第29回を迎える体験講座です。 一年に一度 防災を考える機会にもなっています「防災土鍋でごはんを炊こう」の講座です。 土鍋で簡単に、誰でも、初心者でも炊くことができる […]
お茶淹れ講座 お茶の間へようこそのお知らせ
第2回 お茶の間へようこそ のお知らせです。 抹茶入り玄米茶を冷茶で楽しむ。 前回は新茶の大走りを講師に淹れていただきました。 今回は500mlのペットボトルを持参していただきます。 冷茶の美味しい淹れ方講座です。 今年 […]
第5回四日市萬古焼土鍋料理グランプリ 募集要項
第5回四日市萬古焼土鍋料理グランプリ 募集要項 第5回四日市萬古焼土鍋料理グランプリに参加の皆様には、次の事項についてご理解並びに遵守して頂き、楽しいグランプリとなるようにご協力をお願い申し上げます。 萬古 […]