ばんこの里会館

ポッター君
四日市萬古焼の継承と発展、地域の活性化。ばんこの里会館は萬古陶磁器振興協同組合連合会が運営しています
萬古陶磁器振興協同組合連合会
TEL.059-330-2020

メインナビ

イベント情報

【結果発表】「ご当地四日市鍋」創作コンテスト第2回予選大会

本日はたくさんの方にお越しいただきましてありがとうございました。

お天気にも恵まれて、絶好の土鍋日和となりました。

 

さて、本日の「ご当地四日市鍋」創作コンテスト第2回予選大会の結果をお知らせします。

 

まず今大会から始まった一般公募の部は、以下のとおりです。

 

<一般公募の部>

1位 「炊き込みトンテキ鍋」  水谷早百合さん

1位 「401の宝探し鍋」   水野夏実さん

 

一般公募の部は、審査員の先生方の審査のみでしたが、

1位の水谷さんは「四日市の名物トンテキを炊き込みに。」

同じく1位の水野さんは「四日市は宝物がいっぱい。ギネスに認定されているプラネタリウムの401にちなんだ鍋で星や名物のトンテキを探しながら食べられる鍋にしました」

とそれぞれの鍋について説明。

 

飲食店の部は11店舗にご参加いただきました。

<飲食店の部>

1位 「四日市牛肉吸い鍋」  下町酒場きらく

 

2位 「四日市茶んこ鍋with大矢知うどん」 麺や輝

 

3位 「四日市水沢鍋(お茶風味)」  かっぽう若紀久 喜旬

 

審査員特別賞 2位 「四日市茶んこ鍋with大矢知うどん」 麺や輝

 

※審査は、ご来場者の投票と審査員の先生方の採点の合算です。

 

飲食店の部1位の下町酒場きらくさんは「まさかとれるとは思わなかったのでびっくり。だしをメインにしていて四日市の牛肉とあわせたものを食べてもらいたかったので、今回認められてよかった」とコメント。

 

審査員長のユマニテク調理製菓専門学校の宇佐見靖夫学校長は、

「今年は四日市の食材、素材を使って工夫をしていて、初めて食べる鍋も多くありました。鍋料理の普及性、土鍋の特徴を生かしているかがポイントでした。更に改良して来年も出店してください」と総括されました。

 

出店者の皆さん、レシピ応募の皆さん、

ステージ・館内イベントの皆さん、

そしてご来場の皆さま本日はありがとうございました!

 

 

来年は、最後の予選大会となります!

飲食店の部、一般公募の部もたくさんのご応募お待ちしております。

みんなで「ご当地四日市鍋」を創り上げましょう!

 

●電車でお越しの場合

  • [近鉄名古屋線川原町駅下車]徒歩5分

●お車でお越しの場合

  • [東名阪四日市東インターより]約15分
  • [東名阪四日市インターより]約25分
  • [湯の山温泉より]約35分
  • [長島温泉より]約35分
  • [駐車場完備]普通車39台・バス2台
ばんこの里会館 【月曜休館】
〒510-0035
四日市市陶栄町4番8号
TEL:059-330-2020 FAX:059-330-2021
AM9:00~PM5:00
Copyright (c) 萬古陶磁器卸振興組合連合会, All rights reserved.