ばんこの里会館

ポッター君
四日市萬古焼の継承と発展、地域の活性化。ばんこの里会館は萬古陶磁器振興協同組合連合会が運営しています
萬古陶磁器振興協同組合連合会
TEL.059-330-2020

メインナビ

イベント情報

「あさイチ」でご紹介いただいた土鍋について

今朝放送のNHKさんの情報番組「あさイチ」で

ばんこの里会館と萬古焼土鍋をご紹介いただきました。

 

沢山の方々にご覧いただきましてありがとうございます。

お蔭様でお問い合わせも多数いただいておりますので、

こちらでもご紹介させていただきます。

 

<会館2F産直ショップ「うつわ亭」について>

ばんこの里会館2Fにございます「うつわ亭」は

産地ならではの豊富な品ぞろえとお得な価格で萬古焼を販売しております。

電話やメールでの注文・地方発送も承っておりますので、

お問い合わせください。(別途送料・代引き手数料がかかります。)

 

<土鍋について>

まず、当会館オリジナル「防災土鍋」。

9号(4~5人用)5000円(税別・※こちらは割引対象外です)

 

災害の混乱時に普段料理をしない方でも落ち着いてご飯を炊けるようにと蓋にご飯の炊き方が書いてあります。

土鍋は保温性が抜群なので、ガスボンベを使う時間も短く調理できます。

もちろん普通の土鍋としても使用可能です。

萬古焼のキャラクター「ポッターくん」

 

次に日替わりレストラン「にじいろ堂」で使われた土鍋をご紹介致します。

 

ローストビーフの土鍋が、こちらの『ブリシオ』。

お色は蓋が飴・瑠璃・織部と画像にありませんが黒の4色、ボディーは全て黒です。

サイズは3種類で、

15cm: 9,000円、

21cm:15,000円、

24cm:18,000円(すべて税抜価格)。

 

次に、パンを焼いていた土鍋が、

「ウォーターリッドポット」です。

こちらは、

丸いものが、直径22cm高さ10cm(容量1.6リットル):6,500円

楕円のものが、横26cm、奥行18.5cm、高さ9cm(容量1.7リットル):6,000円

(すべて税抜)

 

ボディーが白と黒と茶色の3色、蓋が緑・赤・黄色の3色となっております。

 

アイスクリームを作っていたご飯土鍋ですが、

一般の家庭の冷凍庫にも入れやすい小さ目のサイズの土鍋も取り扱っております。

番組でもご紹介いただいたとおり、土鍋は保温性・保冷性に優れ、

直火・オーブン・蒸し調理・炊飯・炒め物・アイスクリームなどのスイーツ作りにまで大活躍の万能調理器です!

もうすぐ終わってしまう冬の鍋シーズンだけでなく、年間を通してぜひご活用下さいね!

 

また、当会館では土鍋や萬古焼の良さを体感していただけるお料理の体験講座を毎月行っております。

「使い方がよくわからない」

「持っているけれど、もっといろんな料理に活用したい」

という皆さま、ぜひご参加くださいませ。

来年度の年間スケジュールも間もなくHPでご案内できる予定です。

 

<蚊やり豚について>

番組内で一緒に紹介されていた蚊遣り豚についてもお問い合わせいただいておりますが、

こちらは会館の商品ではなく、四日市のデザイン会社さんが毎年開かれているコンテスト

「アートな蚊遣り豚展」の受賞作品です。

今年度も4月ごろから募集されるそうですので、ご応募下さい。

詳細は「アートな蚊遣り豚展」で検索お願い致します。

 

「ここまで本格的なのは無理だけど、オリジナル蚊遣りがほしいな」という方は、

ばんこの里会館の陶芸工房で蚊やり豚の絵付け体験もできます。

焼き上がりに1か月ほどかかるのと時期によっては大変ご予約が込み合いますので、

早目にお申込みいただくと今夏に間に合うのではないかと思います。

 

うつわ亭でも各種蚊遣りの取扱いございますので、お問い合わせくださいませ。

 

●電車でお越しの場合

  • [近鉄名古屋線川原町駅下車]徒歩5分

●お車でお越しの場合

  • [東名阪四日市東インターより]約15分
  • [東名阪四日市インターより]約25分
  • [湯の山温泉より]約35分
  • [長島温泉より]約35分
  • [駐車場完備]普通車39台・バス2台
ばんこの里会館 【月曜休館】
〒510-0035
四日市市陶栄町4番8号
TEL:059-330-2020 FAX:059-330-2021
AM9:00~PM5:00
Copyright (c) 萬古陶磁器卸振興組合連合会, All rights reserved.